英検と学校のテストの相関関係

2019年5月19日 カテゴリー:英語

よく「うちの子、私は英検何級を受けたらよいのですか?」と聞かれる事があります。そこで、今日は英検の各級がどの学年と同じくらいなのか、そして各級が受験においてどのようなメリットがあるのか、お話します。

 

5級 中学校1年生の内容 英検5級は中学校1年生の内容がすべて含まれます。ただ、英検最初の級なので、英会話など行っていなくても、自分で参考書を購入して勉強するだけで、小学校4年生くらいでも合格する事ができます。

 

4級 中学校2年生の内容が5級より少し難易度が上がります。英会話、塾など通っていない子であれば、学校のテストで平均点くらいとれる子であれば、10月の英検の試験で合格するレベルです。

 

3級 中学校3年生の内容レベルです4級より難易度が上がるのはもちろんの事、英検3級で大きく変わる事は、「1次試験で英作文が出題される事」と「二次試験で面接の試験がある」という事です。今回詳細は割愛しますが、どちらも事前に情報を仕入れ対策をしていけばそれほど難しいものではありません。

 

準2級 高校1年生終盤~高校2年生中盤レベルです。ただ、英語が得意な子、もしくは名古屋の高校を目指すようなレベルのお子さんは中学3年生のうちに(できれば4月の試験)合格したいところです。英検準2級は私立大学の推薦試験で役立つところが多いです。私立大学の推薦の募集要項に、「英検準2級以上必須」というところはちらほらあります。

 

2級 国公立大学、南山大学、愛知大学以上を目指す方は必須です。まず、英検2級レベルをクリアしないと、上記の大学に合格は難しいです。そして準2級同様推薦試験で役立ちます。そして、英検2級を持っていると私立の大学の中には、「当日の試験に+〇点加点」というところもあります。できれば高校のうちに2級は合格したいです。

 

準1級 旧帝大学や、早稲田、慶応などの難関私立大学、外国語学部志望の子は合格したいところ。とはいえ、もちろん難易度は高いです。準1級まで取得すると、特に私立大学が多いのですが、当日の入試で「100点満点扱いをする」というところが多くあります。そうなると英語の対策をしなくて済むので他の科目の勉強に集中できますね。

 

最期に1級になるとさすがに高校生では合格は難しいです。また、実用的でない表現も多く出題されるので、学校の先生でも受験しない方が多いですね。

上記英検のレベルに関してでした。ただ一つ気を付けておかないといけない事は

 

英検合格=学校のテストが良い

 

とは限りません。例えば中学校2年生で準2級をとっていても、学校のテストでは60点くらい言う場合も結構あります。次回は、何故英検ですごい級をとっていても、学校のテストで点数が良い点数が取れないかという事をお話ししますね。

最新の投稿

カテゴリー

月間アーカイブ

無料体験学習のお問合せはこちら

まずは体験からお気軽にどうぞ

小学生国語対策 1ヶ月1,000で実施!

春日井駅徒歩10分

春日井個別指導学院

関田校
〒486-0855
春日井市関田町3丁目57
TEL:0568-29-9981

六軒屋校
〒486-0842
愛知県春日井市六軒屋町
6丁目16-1 東館
TEL:0568-29-6542

高校本部校
〒486-0842
愛知県春日井市六軒屋町
6丁目16-1 西館
TEL:0568-29-6542

私立大文系専門個別指導LINKS
愛知県春日井市勝川8-8-1
大山東ビル 105
TEL:0568-29-9981

お問い合わせフォームはこちら)

当塾へお寄せられる質問のベスト5をピックアップしました。

1位 授業料はどのようになっていますか。
2位 教室の見学はできますか。
3位 先生は選べるのですか。

よくある質問一覧